-
しまの塾の卒業生たち
#2・橋本美穂さん(道の駅オリーブ公園・30代・第1期卒業生)
Q;「しまの塾」を卒業して約3年、メンターと講師としても関わってくださいました。どういう変化がありましたか? いちばん大きいのは、内面の変化です。「しまの塾」に参加者として参加していた2017年は、私自身は自分自身に満た […] -
しまの塾の卒業生たち
#1・木下智也さん(国民宿舎小豆島・30代・第1期卒業生)
Q、しまの塾を卒業して2年半。いつの間にか木下さんの刺身を食べに小豆島へ来られることがどんどん増え、すごいことになりました。何があったのですか? たまたまYoutubeで見た動画がきっかけで「津本式」を知りました。津本式 […] -
しまの塾レポート
しまの塾(#2・美水くらぶ)
https://youtu.be/15Umdm7LL7k 第3期、美水くらぶで行われたしまの塾は、田んぼの中で食べられる野草を探しました。臨場感が伝わるように、動画も作ってみました。 なんと17種類の食べられる野草を発見 […] -
しまの塾レポート
しまの塾(#1・小豆島スポーティーズ)
第3期のしまの塾が開校。進化を続ける小豆島スポーティーズの渡部さんのお話は毎年アップデートし続けており、今期は「思考ベースを作ろう」というお話でした。 どれだけ個を活かしていくのか?一人ずつが持っている強烈なカードを組み […] -
しまの塾レポート
しまの塾(#10・フリュウ)
2018年度最終回(第10回)のしまの塾はリストランテフリュウさんへ。 食で人をつなぐこと、未来に続く島を自分たちで作ることに取り組んでいる渋谷さん。リストランテフリュウをOPENされた後、池田漁協との商品開発、MORI […] -
メディア掲載・出演
しまの塾がビジネス香川に掲載されました。
リストランテフリュウさんで行われた「しまの塾」最終回を取材いただきました。 愛知から小豆島に移住し、これまでのキャリアを生かして「株式会社DaRETO(だれと)」を立ち上げた城石果純さんが、事業の一つとして取り組んでいる […] -
しまの塾レポート
しまの塾(#9・醤油ソムリエール)
第9回しまの塾講師は、醤油ソムリエールの黒島慶子さん。 産業を未来につなげる仕事 黒島慶子(くろしまけいこ) 香川県・小豆島生まれ。醤油の町としても知られる小豆島の醤油蔵・職人たちとの交流を皮切りに、全国の醤油蔵を訪れ、 […] -
しまの塾レポート
しまの塾(#8・HOMEMAKERS)
第8回のしまの塾は、土庄町肥土山にあるHOMEMAKERSさんへ。 2012年10月、瀬戸内海の小豆島にやってきました。小豆島は海と山の美しい自然に恵まれた、瀬戸内海で2番目に大きな島です。島の真ん中あたりにある「肥土山 […] -
しまの塾レポート
しまの塾(#7・島宿真里)
第7回のしまの塾は島宿真里さんに。堀越にオープンされる海音真里さんにお伺いしました。 それは、小さな集落のやさしい海からはじまる 刻々と移ろいゆく淡い瀬戸内のグラデーション。日が暮れて、また明ける。ぼんやりとただ過ごすう […] -
しまの塾レポート
しまの塾(#6・肥土山農村歌舞伎)
第6回しまの塾は、肥土山農村歌舞伎舞台で行いました。(歌舞伎舞台に続く田んぼ道)講師は、肥土山農村歌舞伎保存会会長の佐々木育夫さん。 歌舞伎の350年の歴史や60名の会員をまとめるために大切にしていること等をお聞きした後 […] -
メディア掲載・出演
四国新聞(2018/9/20)にDaRETOが掲載されました
-
しまの塾レポート
しまの塾レポート しまの塾(#5・ヤマロク醬油)
9月度の第5回しまの塾は、ヤマロク醬油さんへ。 ヤマロク醬油さんは、木桶職人プロジェクトのお話などを聞かせていただきました。 自分の所だけが生き残ろうと思ったら桶屋がいなくなって潰れると気付いたこと、1%を2%にするため […]